
本日はゲームを通して、親睦を深めたり、情報交換や技術向上が目的として、スタッフ同士でスマブラゲーム大会?のようなものをやりました。定番な上、発売されてからもまだ日が浅く、現在プレイしている人も多いスマブラはやっておかないといけないでしょう。Vtuber界隈でも皆さんプレイしてますよね。
ちなみに今回用意していたゲームは
【Nintendo Switch】
- 大乱闘スマッシュブラザーズ
- スプラトゥーン
【Sony PS4】 - ダークソウル
- モンスターハンター:ワールド
- ドラゴンクエストⅪ(過ぎ去りし時を求めて)
- オーディンスフィアレイヴスラシル
- ファイナルファンタジー 15
- ニーアオートマタ
- Bloodborne
- ペルソナ5
ゲーム好きのスタッフ同士でゲームをやったり、意見交換をする時間も大切にしております。まさに好きな事を仕事にするですね。(あ、ゲーム中は課外活動扱いですよ)
VRスタジオでは47インチの4Kモニターでモニタリングしながら、3Dのバーチャルユーチューバーを収録しておりますが、今回はゲーム仕様にして迫力の4Kプレイです。音響は普通なんですけどね。
近年、ゲーム女子も増えているようで、ゲームをするのが好きなだけでなくガチ勢だったら、すぐ人気出そう…。
ガワはかわいいのございます。
ゲーム系Vtuberの準備は整っております。
ブルースクリプトではゲーム系Vtuber も運用していきたいと考えております。
ただこのゲーム実況ジャンルについてはもはやレッドオーシャン。
有名YouTuber から 専業ゲーム実況者、ゲーム系Vtuber (バーチャルユーチューバー)が競い合っております。
今後、そうした中で参入するにはやはりゲームスキルで勝負できて、プラスアルファ何かないと難しいのではないかと考えております。もし「我こそは!」という方がいらしたら、お問い合わせフォームよりご応募ください。