
「市場を創るVR領域」
VR元年と言われた2016年。
Oculas Rift、GearVR、HTC Vive、PS VRなど
2016年はさまざまな形式のVRデバイスが登場し、
身近に高精細なVR体験を楽しめる環境が整いました。
その後もVRデバイスが非常に安価になり、小型化してきております。
しかしながら、現在は投資家による資金によって、
市場が作り上げられているような状況は否めません。
消費者が市場を作る世界にしなければ、それこそバーチャルな仮想市場になってしまいます。
リアルな市場にするためには消費者が楽しめる、必要とする魅力あるコンテンツを創る事が至上命題です。
私達も既存事業とどう掛け合わせられるか模索が続く中、
映像・写真・WEBとの組み合わせで日々、試行錯誤しながら、
バーチャルYouTuberのジャンルで新しいコンテンツ創りをしており、
VR領域への挑戦を行っております。